研究業績

2019年度

原著論文

  1. Arima, K., Ohmuraya, M., Miyake, K., Koiwa, M., Uchihara, T., Izumi, D., Gao, F., Yonemura, A., Bu, L., Okabe, H., Imai, K., Hashimoto, D., Baba, Y., Chikamoto, A., Yamashita, YI., Furukawa, T., Araki, K., Baba, H., Ishimoto, T. Inhibition of 15-PGDH causes Kras-driven tumor expansion through prostaglandin E2-ALDH1 signaling in the pancreas. 38: 1211-1224, 2019. DOI: 10.1038/s41388-018-0510-y
  2. Saito, M., Okumura, K., Isogai, E., Araki, K., Tanikawa, C., Matsuda, K., Kamijo, T., Kominami, R., Wakabayashi, Y. A polymorphic variant in p19Arf confers resistance to chemically-induced skin tumors by activating the p53 pathway. J Invest Dermatol. 139: 1459-1469, DOI: 10.1016/j.jid.2018.12.027
  3. Sato, M., Miyata, K., Tian, Z., Kadomatsu, T., Ujihara, Y., Morinaga, J., Horiguchi, H., Endo, M., Zhao, J., Zhu, S., Sugizaki, T., Igata, K., Muramatsu, M., Minami, T., Ito, T., Bianchi, M.E., Mohri, S., Araki, K., Node, K., Oike, Y. Loss of Endogenous HMGB2 Promotes Cardiac Dysfunction and Pressure Overload-Induced Heart Failure in Mice. Circ J. 83: 368-378, DOI: 10.1253/circj.CJ-18-0925
  4. Shinoda, S., Kitagawa, S., Nakagawa, S., Fan-Yan, W., Tomizawa, K., Araki, K., Araki, M., Suzuki, T., and Suzuki, T.,. Mammalian NSUN2 introduces 5-methylcytidines into mitochondrial tRNAs. Nucleic Acids Res. 47: 8734-8745, DOI: 10.1093/nar/gkz575
  5. Kurahashi, R., Kadomatsu, T., Baba, M., Hara, C., Itoh, H., Miyata, K., Endo, M., Morinaga, J., Terada, K., Araki, K., Eto, M., Schmidt, L., Kamba, T., Linehan, M., Oike, Y. MicroRNA-204-5p: A novel candidate urinary biomarker of Xp11.2 translocation renal cell carcinoma. Cancer Sci. 110: 1897-1908, DOI: 10.1111/cas.14026
  6. Baba, M., Furuya, M., Motoshima, T., Lang, M., Funasaki, S., Ma, W., Sun, H.W., Hasumi, H., Huang, Y., Kato, I., Kadomatsu, T., Satou, Y., Morris, N., Karim, B.O., Ileva, L., Kalen, J.D., Krisna L.A.W., Hasumi, Y., Sugiyama, A., Kurahashi, R., Nishimoto, K., Oyama, M., Nagashima, Y., Kuroda, N., Araki, K., Eto, M., Yao, M., Kamba, T., Suda, T., Oike, Y., Schmidt, L.S., Linehan, W.M. TFE3 Xp11.2 Translocation Renal Cell Carcinoma Mouse Model Reveals Novel Therapeutic Targets and Identifies GPNMB as a Diagnostic Marker for Human Disease. Mol Cancer Res. 17: 1613-1626, DOI: 10.1158/1541-7786.MCR-18-1235
  7. Yagi, M., Kabata, M., Ukai, T., Ohta, S., Tanaka, A., Shimada, Y., Sugimoto, M., Araki, K., Okita, K., Woltjen, K., Hochedlinger, K., Yamamoto, T., Yamada, Y. De Novo DNA Methylation at Imprinted Loci during Reprogramming into Naive and Primed Pluripotency. Stem Cell Reports. 12: 1113-1128, DOI: 10.1016/j.stemcr.2019.04.008
  8. Shindo, R., Ohmuraya, M., Komazawa-Sakon, S., Miyake, S., Deguchi, Y., Yamazaki, S., Nishina, T., Yoshimoto, T., Kakuta, S., Koike, M., Uchiyama, Y., Konishi, H., Kiyama, H., Mikami, T., Moriwaki, K., Araki, K., Nakano, H. Necroptosis of Intestinal Epithelial Cells Induces Type 3 Innate Lymphoid Cell-Dependent Lethal Ileitis. 15: 536-551, 2019. DOI: 10.1016/j.isci.2019.05.011
  9. Ariyasu, D., Kubo, E., Higa, D., Shibata, S., Takaoka, Y., Sugimoto, M., Imaizumi, K., Hasegawa, T., Araki, K. Decreased Activity of the Ghrhr and Gh Promoters Causes Dominantly Inherited GH Deficiency in Humanized GH1 Mouse Models. 160: 2673-2691, 2019. DOI: 10.1210/en.2019-00306
  10. Horiguchi, H., Kadomatsu, T., Kurahashi, R., Hara, C., Miyata, K., Baba, M., Osumi, H., Terada, K., Araki, K., Takai, T., Kamba, T., Linehan, W.M., Moroishi, T., Oike, Y. Dual functions of angiopoietin-like protein 2 signaling in tumor progression and anti-tumor immunity. Genes Dev. 33: 1641-1656, DOI: 10.1101/gad.329417.119
  11. Kanda, S., Ohmuraya, M., Akagawa, H., Horita, S., Yoshida, Y., Kaneko, N., Sugawara, N., Ishizuka, K., Miura, K., Harita. Y., Yamamoto, T., Oka, A., Araki, K., Furukawa, T., Hattori, M. Deletion in the Cobalamin Synthetase W Domain-Containing Protein 1 Gene Is associated with Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract. J Am Soc Nephrol. 31: 139-147, DOI: 10.1681/ASN.2019040398

学会発表

  1. 荒木喜美、久保英実香、比嘉大介、芝田晋介、杉本道彦、有安大典「常染色体優性遺伝性 GH1 遺伝子異常症モ デルマウスの樹立と解析」第 66 回日本実験動物学会総会 2019/5/15-17 福岡国際会議場
  2. 奥村和弘、齋藤慈、磯貝恵理子、荒木喜美、若林雄一「マウス系統間の Pak1-3'UTR の SNPs は発現減少と腫瘍 抑制に関連する」第 66 回日本実験動物学会総会 2019/5/15-17 福岡国際会議場
  3. 荒木正健 、北元優梨 、林田隆成 、増田好美 、古閑成美 、慶田貴子 、 吉信公美子 、鳥越大輔 、中村直 子 、中潟直己 、高岡裕 、柳久美子 、要匡 、荒木喜美「潜性(劣性)遺伝形式で多血症の症状を示す自然発生 突然変異マウス『pocy』の解析」第 66 回日本実験動物学会総会 2019/5/15-17 福岡国際会議場
  4. 片岡太郎、田村勝、前野哲輝、城石俊彦、荒木喜美「モータータンパク質 MyosinXは軟骨内骨化で何をしてい るのか?」第 32 回モロシヌス研究会 2019/6/27-28 メイプルイン幕張
  5. 昇地高雅「c-Maf過剰発現によって生じるT細胞分化異常の原因の究明」第32回モロシヌス研究会2019/6/27- 28 メイプルイン幕張
  6. 奥村和弘、齋藤慈、吉澤康博、磯貝恵理子、荒木喜美、若林雄一「MSM マウスにおける腫瘍抵抗性遺伝子の探 索」第 32 回モロシヌス研究会 2019/6/27-28 メイプルイン幕張
  7. 竹田直樹、荒木喜美「プロタミン1の精子成熟過程における影響」日本動物学会第90回大阪大会2019/9/12-14 大阪市立大学杉本キャンパス
  8. 片岡太郎、田村勝、前野哲輝、城石俊彦、荒木喜美「ミオシンファミリーMyosinXが成長期の骨形成で果たす 役割の解明」日本遺伝学会第 91 回大会【福井】2019/9/11-14 福井大学文京キャンパス
  9. 河野慎吾、RachaelANimmo、吉信公美子、荒木喜美、荒木正健「Mir142遺伝子点変異マウスの表現型解析」日 本遺伝学会第 91 回大会【福井】2019/9/11-14 福井大学文京キャンパス
  10. 松羅由香、近藤正啓、片岡太郎、杉本道彦、仙波圭、荒木喜美「Danforth's short tail(Sd)マウスで異所性発 現する Ptf1a 遺伝子のエンハンサー領域の解析」日本遺伝学会第 91 回大会【福井】2019/9/11-14 福井大学文京 キャンパス
  11. 有安大典「常染色体優性遺伝性 GH1 遺伝子異常症モデルマウスを用いた発症機序の解明」2017 年度未来開拓研 究助成 成果報告2019/9/24京都観業館みやこめっせ
  12. 古畑理樹、今坂舞、市村夏海、荒木正健、吉信公美子、荒木喜美「トラップマウスを用いた LincRNA-p21 の生 体内機能解析」RNA フロンティアミーティング 2019/9/24-26 IBM 天城ホームステッド
  13. 佐野 浩子、中村 輝、山根 万里子、丹羽 仁史 、荒木 喜美、竹本 一政、石黒 啓一郎、高田 幸、西村 隆史、 児島 将康「ショウジョウバエおよびマウスモデルを用いた糖感知機構の解析」第 42 回日本分子生物学会年会 2019/12/3-6 福岡国際会議場福岡サンパレスホテル&ホールマリンメッセ福岡
  14. 竹本 一政、高田 幸、杉本 道彦、荒木 喜美 、石黒 啓一郎「減数分裂組み換え中間体の新規プロセシング因 子」第 42 回日本分子生物学会年会 2019/12/3-6 福岡国際会議場福岡サンパレスホテル&ホールマリンメッセ福 岡
  15. 吉信 公美子、荒木 美幸、森田 彩香、國場 訓、荒 木 喜美、荒木 正健「コンディショナルノックアウトを効 率良く行うためのタモキシフェン投与法の検討」第 42 回日本分子生物学会年会 2019/12/3-6 福岡国際会議場福岡サンパレスホテル&ホールマリンメッセ福岡
  16. 片岡 太郎、田村 勝、城石 俊彦、前野 哲輝「ミオシンファミリー MyosinXの骨形成における機能解析」第 42 回日本分子生物学会年会 2019/12/3-6 福岡国際会議場福岡サンパレスホテル&ホールマリンメッセ福岡
  17. 指田吾郎、孫宇奇、久保田翔、荒木喜美、大里元美「Role of HMGA2 in Stress Hematopoiesis」先端モデル動 物支援プラットフォーム 2020/2/4-5 琵琶湖ホテル(滋賀)
  18. 北元優梨、古閑成美、林田隆盛、慶田貴子、吉信久美子、鳥越大輔、中村直子、中潟直己、高岡裕、柳久美子、 要匡、荒木喜美、荒木正健「潜性(劣性)遺伝形式で多血症の症状を示す自然発生突然変異マウス『pocy』の 解析」先端モデル動物支援プラットフォーム 2020/2/4-5 琵琶湖ホテル(滋賀)
  19. 廣瀬伸一、石井敦士、弟子丸正伸、荒木喜美「Scn1a 遺伝子にナンセンス変異を導入した2種の Dravet 症候群 モデルマウスの作製」先端モデル動物支援プラットフォーム 2020/2/4-5 琵琶湖ホテル(滋賀)
PAGE TOP